New Open!! フランス・パリ発の人気のオーガニックスーパー『Bio c’ Bon(ビオセボン)』が遂に恵比寿にも上陸!!広めの店内にはオーガニック食品がいっぱい

ヨーロッパではフランス含め140店舗もあるフランス・パリ発のオーガニックスーパー『Bio c’ Bon(ビオセボン)』。2021年6月11日ついに恵比寿にもオープン致しました!2016年12月に日本一号店として麻布十番にオープンし、この度の恵比寿店オープンで都内17店舗目となりました。7月22日には武蔵小山にもオープン予定とのことで、益々¨Bio(ビオ)¨が身近に感じられて行くのではないでしょうか。神奈川にも8店舗あり、6月24日にはジョイナス店がオープン予定のようです。

Bio c’ Bon(ビオセボン)』はどんなスーパー?
Bio c’ Bon(ビオセボン)』は食品から日用品までありとあらゆる製品の品揃えがあります。¨Bio(ビオ)¨=フランス語で有機(英語ではオーガニック)というだけあって、他のスーパーと比べて多くの有機JAS認証・また海外のオーガニック認証のものまで数多く取り揃えています。また、店舗は限られますが、恵比寿店にはアルコールの取り扱いもあり、こちらも¨Bio(ビオ)¨のものが数多くあります。目新しい海外の製品だけでなく、日本で日頃料理に必須の醤油やお味噌などの調味料類も数多くありますので、まずはそういった馴染みのある調味料から¨Bio(ビオ)¨生活をスタートしてみるのも一つかもしれません。

※有機JAS認証とは…農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然の力で生産された食品。農産物・加工食品・飼料及び畜産物に付けられています。その為『有機』と農産物に表記できるのは、有機JAS認証を取得した場合のみです。

早速お店へ伺ってみました。JR恵比寿駅東口改札が一番の最寄りで徒歩5分。とっても便利です。駅から地上に出るのにはエスカレーターや階段はあるものの、エレベーターがないので、ベビーカーや車椅子の方は西口からアクセスされる事をお勧めいたします。

店内は2Fです。入口が2箇所あり、一箇所は階段ですが、もう一箇所は建物の脇にありエレベーターの利用できます。

階段側の入り口です。

エレベーター側の入り口です。エレベーター内も広めなので、ベビーカーも車椅子も安心してお乗りいただけるかと思います。

店内は思った以上に広く、この日はオープン記念でいくつかの商品がSALEになっていました。こちらの人参はよく購入します。店舗によってはバラでも販売されているのですが、バラだとオーガニックでない人参よりもお安く購入できます。

そして、お買い得なお野菜のセットもありましたよ!

通路も広々しています。

入り口付近にはフルーツやお野菜が並んでいます。その周辺にはお肉などの生鮮食品や調味料なども。

アルコールエリアも。Bio c’ Bonの中でもアルコールの販売されている店舗は限られていますが、恵比寿店にはありました。オーガニックワインやシャンパン(ノンアルコールもありました)、USDAオーガニック認証された日本酒、ビールなどもグルテンフリーやIPA・アウトドアで有名な『Patagonia(パタゴニア)』のビールなんかもありました。

大好きなナッツ・ドライフルーツなどのエリアです。よく海外のオーガニック系スーパーでは見かけますが、『Bio c’ Bon(ビオセボン)』でも量り売りで購入できます。専用に髪の袋にお好きなものをお好きな量詰めて、専用の計りで計り、金額のかかればバーコードが出て来ますので、そちらを貼るだけ。わたしのオススメはドライマンゴーです。お砂糖を一切使っていないので自然の甘さと酸味を感じることができます。初めて食べた時は感動しました。生のマンゴー風味も損なわれていなくて、でもおやつとして常備持ち歩けるので嬉しいです。こちらも1枚から購入可能です。(※ドライマンゴーは不定期で入荷されるようなので、毎日あるわけではないようです)
この日はナッツやチョコレートなどSALEのものもいくつかありました。

植物性ミルクも種類が豊富です!最近は牛乳の代用で飲む方も多い植物性ミルクですが、わたしはなるべく食塩も使用していないものを選ぶようにしています。こちらは食塩が含まれていますが、オススメは『isola BIO』の『OAT MILK(オーツミルク)』です。オーツミルクは第3のミルクと言われていて、牛乳のようなクリーミーさもあり、甘みもありとても飲みやすいです。そして、低脂肪で食物繊維もとれるメリットもあります。

スナック類も豊富です。子供用のお菓子もありました。わたしは子供に与えるお菓子は無塩のものを選んでいます。離乳食を始めた頃から食べられる有機米の野菜パフもオススメです。小分けの袋に入っているのでお出かけにも便利です。

こちらは、プロテインや赤ちゃん用のスムージーや離乳食などがあります。プロテインは、ビーンプロテインやヘンププロテインなどの動物性です。ホエイプロテインなど動物性のものは脂質も含んでいるので、筋肉造りや身体を大きくされたい方には向いているかと思います。植物性プロテインはベジタリアンやヴィーガンの方向きとも思われがちですが、美容やと健康によりフォーカスされたい方に近年注目されていて、わたしもオススメです。様々な環境下で育った植物のパワーを、食事を通して取り入れることで健康や美容へ繋がると期待されていからです。

一番奥には生活用品や化粧品などもあります。これからの季節にオススメなのはナチュラルな素材で出来た虫除けスプレーです。特に子供には積極的に使いたいです。市販のものは効き目はありますが、子供にはナチュラルが安心です。

おにぎりやお弁当などそのまま食べられるもの、スイーツなどもあります。スイーツは余計な添加物も入っていないものもあり、お菓子を食べる罪悪感を少しでも減らしてくれます。『Bio c’ Bon(ビオセボン)』では、季節のイベントごとに様々な限定の食品が販売されます。例えば、昨年のクリスマスには『米粉のロールケーキ』などもありました。優しい甘さでしっとりとして美味しいです。また、節分には恵方巻きなども販売されます。どちらも事前に予約できます。

冷凍コーナーにはブラスフェットビーフ(穀物のみ食べて育っている牛)やこだわりを持って育てられた鶏肉など、その他冷凍食品もありました。

そもそも¨Bio(ビオ)¨=有機の製品はなぜ高価なの?
他のスーパーとは金額も大きく異なるものも多い¨Bio(ビオ)¨の製品ですが、なぜ¨Bio(ビオ)¨=『有機』は高価なのか?農薬を使用すると、化学物質が土を汚染するだけでなく、その土に住んでいた微生物にまで被害を及ぼします。野菜だけではなく衣類やタオルや日常使われるコットンなども、栽培の全ての工程で化学薬剤を大量に使用します。害虫をよせつけないために殺虫剤や、見た目をよくするための漂白等が何度も行われます。
そういったものを排除して生産するのには、一番には手間とコストがかかります。また大量生産も難しく生産者さんも少ないのが現状です。その背景には、オーガニック先進国に比べ国からの経済的な補助や助成が少ないという事もあるのかもしれません。また、農薬や化学肥料に頼らない分、生産者さんの並々ならぬ努力と手間やコストがかかります。日本でいえば、有機=有機JAS認証マークですが、その認証を取得するためには多大なコストがかかります。小さい農家さんではそのコストが払えないが為に認証を取る事も出来ないというのも良く聞く話です。

私の個人的な意見としては、¨Bio(ビオ)¨=有機やオーガニックが全てにおいて高価とは感じません。なぜなら、近年のスーパーで並ぶ商品が低価格すぎるものも増えていると考えるからです。もちろん企業の努力もあるかと思います。しかし、低価格にするためにそれだけの人や動物が犠牲になるようにも思います。過酷な労働条件で働かされている人がいないか、必要以下の飼育方法で動物が苦しんでいないか、近年の数多くある自然災害や異常気象など地球が悲鳴をあげているのではないか…
子供が大きくなった時に住みやすい地球にするためにも、個々が気をつけて行かなければいけない問題だと思っています。

Bio c’ Bon Ebisu[ビオセボン エビス]

location
Quiz 2F 4-3-1 Ebisu Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
東京都渋谷区恵比寿4-3-1 クイズ2F

hours
9:00AM – 10:00PM

Closue
open every day

access
JR line Ebisu station about 3 minutes by walk
JR 恵比寿駅 徒歩3

Bio c’ Bon Ebisu

Continue Reading

2021最新・海外製品もお得に購入出来るiHerb(アイハーブ)で購入したおすすめ7選

こんにちは!生活用品をまたまたiharbで購入しました。今回もなかなか日本では手に入りにくい商品やオーガニックのものなど厳選して購入していますので、是非参考にして頂けたら幸いです。iharbは海外の商品などお取り扱いが3万点もあるので、海外になかなか行けない今とても役に立っています。日本国内では販売されていないものや、日本で販売があってもお値段が高価であったり、もしかしたら現地で買うよりもお安かったり?…そんなものもiharbならお手軽に購入できます。

今回はジャンルはバラバラですが、口コミなど読んでも評価の高かったものを選んで購入しています。

HONEST – face + body lotion purely sensitive

HONESTはハリウッド女優のjessica alba(ジェシカ・アルバ)プロデュースのベビー・マタニティ用品のメーカーです。「口に入れても安心安全な植物由来の商品を作る」という思いで立ち上げられたそうで国内外で人気のブランドです。iharbでは種類豊富なので、今回初めて子供のスキンケア用に購入してみました。成分も天然由来、低刺激、敏感肌の方も使用出来るそうで、カレンデュラとアロエ配合です。着色料、パラベン、フタル酸塩、シリコン、ミネラルオイル、合成香料は不使用です。いま現在、子供のスキンケアはecostoreのbaby用のものを使っています。生まれた時から使っていて何のトラブルもなく安心なのですが、すぐに使い切ってしまうので、今回試しにこちらを購入してみました。

Aveeno – baby daily moisuture wash & shampoo

こちらも海外ではメジャーなメーカーです。Aveeno(アビーノ) は厳選された天然のオーツ麦エキスを使用しています。オーツ麦は、潤いや肌のバランスを保つ効果もあります。パラベンフリー、石鹸成分無添加、低刺激です。baby用ですが、自分用に購入しました。肌の乾燥はいい事ないので、出来れば低刺激で保湿成分のあるものを選ぶようにしています。日本ではこちらの商品は見たことがないので、今回購入してみましたが、結構大きなボトルで容量もあって満足です。使用感もつっぱらずに本当に保湿成分が含まれている気がします。

BADGER – After-BUG BALM

こちらも海外では人気のメーカー。Organic商品が豊富なWHOLE FOODSやその他Natural系のお店には必ずと言っていいほどあります。今回は、夏に向けて蚊に刺された後用のバームを購入しました。こちらは子供用です。子供には市販の蚊に刺されの薬は少し刺激が強いように感じます。でも、何もつけないと掻いてしまい子供は跡が治るのに時間もかかるし…。天然由来の成分のものでしたら安心して使用できますので、今回買ってみました。前回購入しようと思ったのですが、品切れでした。
こちらはUSDA(米国農務省)認定オーガニックです。

JASON NATURAL – POWERSMILE WHITENING PASTE

こちらは評価が高かったので今回購入してみました。いつもはTOMSを購入していますが、こちらはお値段もリーズナブルでしたし、何と言っても高評価でしたで試しに買ってみました。。歯磨き粉はいつもHawaiiなど旅行に言った際に大量購入しています。しかしこんな状況なのでiharb様様です。普段歯磨き粉はwhiteningantiplaqueを選んでいます。コーヒーや色も濃いものもよく頂くので+whiteningは必須です。こちらはでフッ化物、SLS(ラリウム硫酸Na)、グルテンフリー、保存料・人工甘味料・人工着色料・サッカリン・PG等も使用されていません。香りもべパーミントの香りがほのかに香ります。サイズも2種類ありましたが、大きい方を選びました。

LA TOURANGELLE – ORGANIC Extra Vargin Olive Oil

こちらもオリーブオイルの中で高評価でしたので、ストック用に購入してみました。オーガニックでコールドプレスのもので探していたのですが、日本ですと高価なので…。USDA(米国農務省)認定オーガニックで早期栽培の原料を使用の上コールドプレス製法で抽出されていますが、その他もオメガ9が豊富であったり、NonGMO、塩分無添加、グルテンフリー、BPAフリーです。スペインのアンダルシア地方のオリーヴが使用されているようです。我が家は、料理はごま油以外のオイルはオリーヴオイルを使っています。熱にも強く、ビタミンやポリフェノール等豊富で、比較的どんな料理にも使い易いので、重宝しています。こちらは初めて購入しましたが、使用した感じなど追記でリポートしたいと思います。

Frontier Natural Products – Organic CEYLON CINNAMON

こちらも前回品切れだった商品です。スリランカ産のオーガニックシナモンです。USDA(米国農務省)認定オーガニック、NonGMOです。粗挽きだそうですが、ヨーグルトやパン、またお菓子作りなどに重宝します。こちらも追って使用後のリポートします。

そうそう、iharbはセールなども多くてありがたいのですが、人気商品はカートに入れておいても品切れも多々ありますので、どうしてもその時に欲しい場合は見つけたらすぐに購入をおすすめいたします。

なかなか海外旅行に行く日も遠いいまだからこそ、ネットでリーズナブルに海外の製品が購入できるのは本当にありがたいです。iharbでは様々なセールがありますが、セールでない時も下記のコードをご使用頂くと割引等の特典があります。是非ご購入の際にはご活用くださいね!

紹介コード → 『BLT6447』

紹介コードはご注文の際の注文概要に『プロモコードを使用する』という項目があります。そちらに『BLT6447』をご入力下さい。また紹介コードをご使用いただく事で下記の特典があります。

・商品を購入すると5%オフ
iHerbプライベートブランド商品を購入すると10%オフ
・スーパー紹介チャレンジ商品を購入すると15%オフ

iharb

Continue Reading

人気のiHerb(アイハーブ)で購入したオーガニック製品7選!お安く買えるコツもご紹介

以前から名前は知っていたものの、購入したことがなかったiHerb(アイハーブ)。コロナの影響で昨年から海外旅行にも行けず、大好きなオーガニック系スーパーにも行けず…。日本ではオーガニックのものは海外と比べ物にならないくらいお高いですし、個人輸入も送料がとんでもないくらいかかるので、今回iHerb(アイハーブ)で利用させて頂きました。

まずびっくりしたのは、その品揃え!約30,000点もの商品が購入できます。海外のスーパーでしか買えないと思っていた商品が沢山ありました。そして、驚きはそのお安さ。送料も¥4,234-以上の購入で海外から送料無料で発送してくれます。食品、サプリメント、美容、雑貨など本当にたくさんのアイテムがあります。

愛用している物のストックや、必要なものを購入してみました。口コミもしっかり読みました。2点以外は全てオーガニックのもので選んでいます。なんと注文してから5日で届きました。海外から送料無料だと船便(3ヶ月とかかかるもの)なのかな…なんて思っていた自分が恥ずかしいくらいのスピードでした。

今回はアメリカから送られてきました。購入するものによっては、韓国からだったり、発送先が色々違うみたい…。梱包は口コミでは色々あるみたいですが、しっかりと箱も潰れず届きました。

では、1つずつご紹介していきます。

Wholesome Organic Raw Unfiltered White Honey

こちらのハニーは無濾過の蜂蜜で、有害な農薬や抗生物質を使用していない安全なものです。もちろんUSDA認証されているので、間違えないお品だと思います。加熱やろ過もしていない生のままのハニーです。そのため栄養価もそのまま残りますが、非加熱のため結晶化します。固まる事が天然の証しなのですが、そちらがお好きじゃない方はおすすめしません。ヨーグルトやパンなどにとても合う味です。

USDA認証とは

アメリカで、農務省(USDA:United States Department of Agriculture)傘下の全米オーガニックプログラム(NOP:National Organic Program)という制度により、オーガニック食品の認証が行われています。USDAオーガニックと認証されるためには、栽培地で3年以上農薬を使用していないことやオーガニック栽培計画書などの証明資料とオーガニック製品を提出し、政府の承認を得た検査官による現地査察が必要となります。認証後も、査察は毎年行わる厳しい認証システムです。

MaraNatha Organic Peanut Butter – Crunchy

こちらもUSDA認証されているオーガニックピーナッツをローストし、クランキーな食感です。海塩が加えてあるため、ほんのり甘しょっぱいお味です。ゴロゴロとナッツを感じられて、しかもお味も濃厚です。PB&Jを作るのにもおすすめ!

PB&Jって?

PB&Jはアメリカの定番サンドウィッチのひとつで、Peanut butter and jelly(ピーナッツバター&ジェリー)の略です。Jelly(ジェリー)はジャムのことで、訳するとピーナッツバターとジャムのサンドイッチという意味になります。

Made in Nature – Dried Deglet Noor Dates

スーパーフードのデーツはとても栄養豊富です。食物繊維やミネラルがたっぷりで、乾燥させて日数が経っても効果が失われない点も魅力のひとつです。
Made in Nature』は小さな梨農園からスタートした会社です。そして、1989年にオレゴン州のフッドで、米国でナンバーワンのオーガニックドライフルーツブランドに成長しました。USDA認証されていてオーガニック、Non-GMO、グルテンフリー、100%の植物ベースです。

Yogi – Mango Singer Tea

世界的にも有名なYogiの紅茶です。マンゴーとジンジャーのバランスがとても良く飲みやすいです。人工的なマンゴーフレーバーでもないので、なんだか優しくほっこりします。

Pukka – Relax

様々なハーブがブレンドされているrelaxシリーズ。夜眠る前に飲むと心身ともにリラックスできます。

BODY BUTTER

香りはハイビスカス。わたしは南国系の香りが好きなのですが、強すぎずちゃんと香っててくれるのでお気に入りです。また、濃厚なテクスチャーでお肌がしっとりします。こちらはオーガニック認証はされていないものの使用されている成分も天然のものでしたりと、安心して使えます。

Crayola – Bathtab Crayons

子供のお風呂用に買ってみました。壁に落書きしても消せるのでお風呂で遊ばせるにはちょうどいい。こちらもオーガニック認証はないものの、有害な材料を使用していない等、安心して使えそうです。

いかがでしたでしょうか?
なかなか海外旅行に行く日も遠いいまだからこそ、ネットでリーズナブルに海外の製品が購入できるのは本当にありがたいです。iharbでは様々なセールがありますが、セールでない時も下記のコードをご使用頂くと割引等の特典があります。是非ご購入の際にはご活用くださいね!
BLT6447
紹介コードはご注文の際の注文概要に『プロモコードを使用する』という項目があります。そちらに『BLT6447』をご入力下さい。また紹介コードをご使用いただく事で下記の特典があります。
・商品を購入すると5%オフ
iHerbプライベートブランド商品を購入すると10%オフ
・スーパー紹介チャレンジ商品を購入すると15%オフ

iharb

Continue Reading

本場フランスからついに恵比寿にも上陸『MAISON LANDEMAINE(メゾン ラドゥメンヌ)』本格日本上陸の希少バターを使ったクロワッサンが美味しい!

本日、2月11日にアトレ恵比寿内にオープンした『MAISON LANDEMAINE(メゾン ラドゥメンヌ)』。麻布台や赤坂にもあり超有名店ですが、ついにアトレのリニューアルにてお店がオープンとの事で、オープン当日に行ってきました。

『MAISON LANDEMAINE(メゾン ラドゥメンヌ)』といえば、パン職人の石川芳美と、パティシエのロドルフ・ランドゥメンヌの2人が2007年にパリでスタートしたアルティザン(職人)ブーランジェリー・パティスリーです。2015年に東京にオープンし、現在東京には4店舗(3月3日にオープン予定の伊勢丹新宿店を含みます)、2018年には北フランスのリールに全17店舗を展開しています。
伝統の技術を継承しつつ、地球環境に配慮した商品を提供。動物性の材料の使用を減らし、植物性にこだわったヴィーガンレシピの開発を進め、フランス国内の店舗では、販売する全てのパンがオーガニックマークを取得するなどのこだわり。日本でもこの取り組みを推進して行きたいと考えられているようです。職人さんが1つ1つ丁寧に作り、地球や環境に配慮した安心・安全なパン・お菓子は今後益々注目されていく事と思います。

この日はオープンを記念して、下記のような特典がありました。
●オープンから4日間限定●
・MLJセレクションバッグ  ¥1,080(税込)(各日限定20個)
・税抜¥500-以上お買い上げでオリジナルエコバッグをプレゼント(各日先着200個)

オープン前からお店の前に上記の広告があったので早速オープン当日に行ってきました。アトレの開店時間20分前に到着。すでに専用の列に5名ほど並んでいる。。。開店と同時に列は進んだものの蜜を避けて数名ずつ店内へ。店舗自体は3平米程のこじんまりとした駅ナカ店。こちらは完全にオーダーのみのシステム。ケースにパンが並んでいて、店員産に注文してお会計します。コロナ禍の今、こういうお店も安心かもしれません。

本場フランスでも人気のAOCバターを使った人気のクロワッサンもありました。大きさも掌くらい大きいサイズ!

「サブレ・ディアマン」は友人への手土産に購入したのですが、プレゼント用に袋を下さいました。ちょっとした手土産にお値段も見た目もいいので、今後の手土産リストに追加決定です。

ドーナツやサブレも美味しそうでした。次回は買ってみようと思います。

今回お目当のMLJセレクションバッグももちろん購入。中には、一番人気の¨クロワッサン・フランセ¨が2個・¨バゲット・トラディション¨・¨フィナンシェ¨・¨サブレ・ブルトン¨が入っていました。クロワッサンはメゾン・ランドゥメンヌの一番人気商品。希少なフランス産のモンテギュバターが使用されていています。フランス産AOP発酵バターを使用した「クロワッサン・フランセ」は、2007年のパリでのオープン以来フランスでは毎日約5,000個以上売り上げるメゾン・ランドゥメンヌの看板商品!2011年のパリの3大グルメガイドともいわれる「ピュドロ」でのブーランジェリー・オブ・ザ・イヤーパリ受賞や、フランスの各グルメ情報メディアやファッションメディアを中心に取り上げられています。

AOPバターとは

「A.O.P.(Appéllation d’Origine Protégée)アー・オー・ペー」
ヨーロッパの原産地保護呼称。産品の原産地を保証するもので、気候条件・日照・土壌・植生・飼料・先祖伝来の飼育や生産法などの地域特性が産品に反映されるという考え方に基づき、以上の条件下で正当に生産されたものであることを証明するもの。

一番人気の¨クロワッサン・フランセ¨は外側のサクサク感と中のしっとりもっちりした食感!!バターの風味もしっかり感じられました。

限定でいただいたエコバック。こちらの中にパンを入れて下さいました。

街には沢山のパン屋さんがあります。私も近所のパン屋で好きなパンがいくつかあります。クロワッサンならここ、食パンならここ、とこだわりがありますが、オーガニックのパンにはパン屋さんで出会ったことがありません。日本人にも食品もオーガニックが少しづつ普及されていますが、まだまだ他国に比べて遅いと考えています。地球にも身体にも優しく安心なパンは大変嬉しいです。『MAISON LANDEMAINE(メゾン ラドゥメンヌ)』の日本でのオーガニックパンの展開も大変期待しています。

MAISON LANDEMAINE[メゾン ラドゥメンヌ]

location
Atre Ebisu 3F 1-5-5 Ebisu-minami Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿本館3F

hours
10:00AM – 21:00PM

Closue
irregular holidays

access
JR line Ebisu station about 2 minutes by walk
JR 恵比寿駅 徒歩2

maisonlandemaine

Continue Reading

IKEA(イケア)渋谷のベジドック専門ビストロがすごい!大人気のフードマーケットも併設

1130日にオープンするIKEA渋谷の1Fには世界初のベジドッグ専門のスウェーデンビストロがあります。こちらのビストロ、なんと10種類のメニューのうち6種類がプラント(=植物由来食品)ベースで、お肉を一切使っていないのです。べジドッグはお値段もリーズナブルなのに、食物繊維・たんぱく質・ビタミン・栄養素を豊富に含んで、さらに低脂肪・低コレステロール・低カロリー!嬉しい限り!!

ベジドックの各種類にはスウェーデンの都市名が付けられています。

一番シンプルなベジドック『スモーランド』を単品で注文。お支払いも、クレジットカード・電子マネー・コード払い等キャッシュレスで払えるのも嬉しい。コロナ感染拡大防止の為、こちらの商品は全てテイクアウトのみとのこと。今後はどうなるかわかりませんが、今は番号札のチップを受け取り、番号を呼ばれるシステム。原宿店では、レシートに番号が記載されていてモニターに番号が表示されてピックアップしに行くので、今後はそちらのシステムになるのかもしれません。5分ほどで番号を呼ばれて受け取りました。

しっかりとした容器に入っています。お味は少しカレー風味でお野菜の食感も感じられます。パンもとてもふっくら柔らかい。ソースがこちらのベジスティックととても合ってペロリと食べちゃいました。

ドリンクはセルフで注ぎます。お店の脇にドリンクサーバーがあります。個人的には¨洋梨のスパークリング¨がおすすめ。ラ・フランスの風味が爽やかで飲みやすいです。

ドリンクサーバーの隣にはなんとお水のサーバーも。入口にタンブラーが売られているのですが、タンブラーを購入してお水をその場で注げます。

タンブラーのお値段もリーズナブルで可愛い!

パンも数種類販売されています。

北欧の低アルコールビールの販売も。

隣にはスウェーデンフードマーケットも併設。大人気のミートボールやお肉を使っていないミートボールなどの食品や販売。季節柄、ジンジャーブレッドも販売されていました。これは大人でも作るのがワクワクします。クリスマスシーズンならではの商品ですね。

大人気の定番のミートボール(右)。左は、プラントボール。お肉を使わず全てお野菜から作られています。私個人的には、ミートボールよりもこちらのプラントボールが好きです。このプラントボールのすごいところは、肉好きな方のことを考えて開発されているようで、お肉好きの私でも始めお野菜だけだと気づかなかったくらい食感もお肉のようです。原材料にエンドウ豆のタンパク質、オート麦、ジャガイモ、リンゴを使用。肉のような味わいは、マッシュルーム、ジャガイモ、ローストした野菜などのうまみをプラスすることで出るようです。動物由来の原材料は一切含まれてないので、様々な方が食べて頂けるとっても考えられた商品なのです。

ベジドックをお家で楽しめちゃう冷凍コーナー。

今回購入してみたサーモンも。とっても大きな切り身で肉厚でした。

スイーツのコーナーも。一番左の¨Daim¨はIKEAの様々な店舗のレストランで食べることができます。キャラメルとチョコレートの甘さが病みつきになります。

ベジドック用のパンやマスタード・ピクルスも。

100%植物由来のプラントラーメンまで!また、カロリーが控えめで化学調味料も一切使用していないそうです。

プラントボールやベジドックなど、未来を考えて¨食¨にも変化をという取り組みはとてもいい考えだと思います。個々の力で地球や環境の大きな変化につながって行くと思います。来年には7階にレストランがオープン予定ですので、益々楽しみが増えますね!

IKEA渋谷の各フロアの店内の紹介をしているIKEA(イケア)の都心型店舗が渋谷にオープン!プレオープンの最新の様子をリポートも是非チェックしてみて下さいね。

Continue Reading

IKEA(イケア)の都心型店舗が渋谷にオープン!プレオープン最新の様子をリポート

スウェーデン発の雑貨店¨IKEA(イケア)¨が原宿に続き、1130日に都心型店舗の2店舗目を東京・渋谷に出店します。IKEA渋谷は、地上7階のビル毎全てが店舗となります。場所は、渋谷駅からもほど近く、先日惜しくも日本を撤退したアメリカのブランド¨FOREVER21(フォーエバートゥエンティーワン)¨の跡地。同店舗には1〜6Fまでリビング、ベッドルーム、子ども部屋、クッキング・収納、デコレーション・アクセサリー類など、19種類の売り場があります。また、展示されている商品は、ディスプレイで使割れているものも含めて約3,100点、そのうちお持ち帰りできる商品は約1,800点も!商品はIKEAオンラインストアでも購入することが可能。

今回、事前のIKEAメンバーのみの登録でプレオープンに行くことが出来ました。当日は時間制で、『1127 13:00〜15:00』の枠で入店。事前の登録制ということもあって人の数も余裕を持っている感じがしました。

お店に入ると1F店内はクリスマスムード。

クリスマスに向けて季節の商品が沢山並んでいました。

他にもグリーンやキャンドルなど。

7階は¨coming soon¨の文字。どうやら、来春レストランがオープンするそうです。売り場のある6階から見ていくことにしました。

エレベーターは店内の奥に2機。郊外の店舗に比べコンパクトな造り。大型商品は配送となるので、エレベーターに乗せる必要がないからよ言うのもありそう。ちなみに、店内にはカートはなく、ショッピングバックのみありました。エレベーターもあります。

6F 子供用の家具・玄関・ベッドルーム・ワードローブ&収納

5F オフィス・ダイニング・リビングルーム・ウォールデコレーション

4F クッキング用品&テーブル小物・ラグ・キッチンアクセサリー

3F 寝具・子ども用品・バス&トイレ・クローゼット収納小物

IKEAグッツのコーナーも!

こちらのキーホルダーは先行発売なので貴重です。

渋谷店限定品として、おなじみのブルーバッグと同じフラクタ素材で作られた帽子も人気でした。お値段もIKEA Family価格で¥199-(税込)ととてもリーズナブル。

こちらも、IKEAおなじみのブルーバックと同じフラクタ素材で作られたプチバック。手のひらの乗るサイズです。チェーンがついているのでバックのチャームとしてつけたしても…。ちゃんとチャックやロゴもついています。小さいのによくできてる!しかもIKEA Family価格で¥99-(税込)とプチプライス。

子ども用のおもちゃも本格的。大きさも本物みたいでよく出来ています。

お絵かきグッツも様々なアイテムが沢山。

2F カーテン・クッション・整理収納・照明

個人的にこちらのバスケットが気になりました。子どものおもちゃやバスルームにタオルを丸めて入れたり、用途を考えるだけでも楽しい!

店内には1Fに有人のレジとセルフレジがありますが、1F以外にもセルフレジがありました。レジは混雑しがちなので少数のお買い物だったりする時は便利です。

入店は当面の間、オンラインで順番受付となるようです。前日21:00から予約し、翌日11:00から入店が可。1-300までの番号が発行されるようですが、301番以降は混雑状況によって、Airウェイトとシステムを通じて順次呼び出されます。予約は先着順のようですので、お早めに!

まとめ

いかがでしたでしょうか?これから本格的にオープンですので、当分の間はかなりの混雑が予想されると思います。また、原宿店よりもフロアが広く、商品数も多いので都内では一番お買い物がしやすいのではないかと思います。オンラインで手にとって見ることが出来ないものを店舗で確認できるのは嬉しいですね。今まで以上に気軽に身近になったように思います。レストランがオープンする来春も楽しみにしつつ、都内のIKEAでのお買い物を楽しみたいと思います。また、レストランがオープンしたらリポートします!

今回、一緒にオープンしたIKEA初ベジドック専門ビストロのリポートIKEA(イケア)渋谷のベジドック専門ビストロがすごい!大人気のフードマーケットも併設も是非チェックしてみて下さい。

 

IKEA Shibuya[イケア渋谷]

location
24-1 Udagawacho Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
東京都渋谷区宇田川町24-1 高木ビルディング1-7階

hours
11:00AM – 20:00PM

access
JR line Shibuya station about 5 minutes by walk
JR 渋谷駅 徒歩5

・no parking
・no pets

IKEA -Shibuya

Continue Reading

お家で食べられるのは今だけ!恵比寿の予約困難人気店のテイクアウト

新型コロナウイルスの影響で、¨STAY HOME¨が続いています。外出もなかなか出来ず、毎食ごはんを作るのにも疲れてしまっている方も多いのではないでしょか。そんな中、多くのレストランはテイクアウトを続々と始められています。お手軽に食べられるものから、中にはあの有名店まで!!こんな時だからこそ、いつもよりもリッチに¨食¨を楽しんでみるのはいかがですか?

日本料理の名店の味が自宅で楽しめる

国内に3店舗を構える日本料理の名店『賛否両論(さんぴりょうろん)』『子どもの頃、友達と遊んだ帰り道、「今日の晩ごはんは何かな?」と思いを巡らせた、あのワクワク感をいつまでも…。』というコンセプトの元、店主の笠原将弘(かさはら まさひろ)さんが、独創的な感性で季節の素材を使った『おまかせコース』のみで勝負をかける知る人ぞ知る超有名店です。
残念ながら、とにかく予約が取れません。予約受付日に予約が取れた方は本当にラッキーとしか言いようがないほど、電話も繋がらないほどの人気店です。
そんな『賛否両論(さんぴりょうろん)』の味を食べられる、またとない機会がやってきました。今の自粛中の状況は決して自由でなく、行動が制限されてしまうけれども、そんな中なんとも嬉しいニュースです。テイクアウトが出来る店舗は恵比寿店・名古屋店の2店舗です。今回は恵比寿店でテイクアウトをしてみました。いくつかテイクアウトメニューがありますが、お店の味がふんだんに詰まった『いろいろおかずセット』と、日本料理屋さんならではの出汁にも拘った『日替り 季節の炊き込みご飯』はマストです!(恵比寿店・名古屋店ではテイクアウトメニューが異なります)

テイクアウト用の箱もセンスが感じられます。

日替り・季節の炊き込みご飯 ¨鯛と金時生姜の炊き込みご飯¨ 900円(税込)
おかずセット 3600円(税込)

おかずセットの内容 (左から時計回り)

・海老しんじょう
・牛蒡のおかき揚げ
・高野豆腐
・きゅうりの辛子漬け
・いぶりがっこ
・鰆の幽庵焼き(+スナップエンドウ)
・サーモンの西京焼き
・真鯛の南蛮漬け
・茄子の旨煮
・蒟蒻の土佐煮
・白魚と青海苔の磯辺揚げ
・地鶏の山椒焼き
・鳥つくねの旨煮
・鶏レバー
・和風ポテトサラダ
・蛸の柔らか煮
・人参の擬製豆腐
・たけのこの煮物 など

他にも『おまかせ弁当 1200円(税込)』や『煮魚3種セット 1,200円』なども用意があるようですので、是非今だけの機会にお試しください。

期間限定なのでご注意

テイクアウトが出来るのは、現在のところは5月8日から5月16日までだそうです(名古屋店は異なります)。変更になるかもしれないので、事前にお問い合わせ下さい。予約がなくても当日購入は可能のようですが、電話での事前のご予約をオススメします。日時も指定可能です。

 

賛否両論 恵比寿店[Sanpi-ryoron ebisu]

location
東京都渋谷区恵比寿2-14-4
2-14-4 Ebisu Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
03-3440-5572

Pre-order time
毎月114:00から予約受付開始です。
Weekday 12:00PM –
Sat 11:00PM –

access
JR 恵比寿駅 東口 徒歩11
JR line Ebisu station east exit about 11 minutes by walk

賛否両論 Sanpi-ryoron

Continue Reading

本当は教えたくない代官山でしか買えない身体に優しいスウィーツ『PiCASSOl(ピカソル)』オススメTOP5

お呼ばれ等で手土産を買いたいけど、ありきたりではなくその土地でしか買えないようなセンスのある手土産を買いたい!なんて思う事ありますよね。わたしの住んでいる恵比寿から代官山にかけても沢山のカフェやお菓子屋さんがあります。でも、目新しくないものもしばしば…。意外とないものなんですよね。

今回は、お散歩中に見つけた恵比寿駅からもほど近い、今オススメの代官山のスウィーツのお店『PiCASSOl(ピカソル)』をご紹介します。

『PiCASSOl(ピカソル)』のお菓子の魅力

最近は健康志向な方がとっても増えてきました。また、添加物の有無を気にされたり、甘いものが好きでもカロリーが気になって制限されている方なども。。でも、そんなことを悩まずに安心して食べることができる体に優しいスウィーツを販売されています。何と言っても、余計なものを加えないで素材の味を活かした素朴なお味が一番の魅力です。(マーガリン・ショートニング・植物油脂は使用されているようです)防腐剤や添加物入っていません。その分、賞味期限は短いですが、子供からお年寄りまで安心していただけると思います。また、砂糖不使用で素材まるごと味を活かしたものもあります。公式HPにも「ひとくち目は、味気ないように感じる風味」と書いてありますが、確かに一番初めに食べた時はそう思いました。ただ、一度食べたらまた食べたくなってしまうような後を引く美味しさです。

どんな種類のお菓子があるの?

サヴォア・デ・フェルメ
ずらり並んだ様々なお菓子。その中でも色々な種類があるお菓子がありますが、そちらがこちらのお店の看板商品の『サヴォア・デ・フェルメ』です。サヴォアは一番人気で、人気の味は品切れなんて事も…。季節限定のサヴォアもあるので、見つけたら食べてみる価値はありますね。今は『タルト・タタン』自家製の煮りんごがたっぷり、レモンとシナモンの隠し味も入っているみたいです。『さつまいもマロン』はさつまいもと渋皮栗がゴロゴロ入っています。『ハイカカオ』は大人なビターなチョコレート味。甘いのが苦手な方にもオススメです。ワインなどのお酒とも相性が良さそうですね。

やわらかパンビスケットのクリームサンド
周りのパンは外側が少しクリスピーで真ん中がフワッとした食感。まわりの黄色の生地はかボチャが練りこまれていて、甘さは控えめ。真ん中は『ホイップ』と『クリームチーズ』の2種類があります。要冷蔵なので、購入時には希望すれば保冷剤を入れて頂けます。loha.com_.jpg”>

石窯チーズケーキ
甘さ控えめだけど濃厚なチーズのチーズケーキです。『ノーマル』『マーブル(チョコレート』『紅茶』の3種類の味があります。

ピュールマン
蒸しパンのようなふわふわモチモチの食感。素材の味がふんだんに使われていて砂糖は不使用のようです。いくつかか味がある中で、個人的にはかぼちゃとクリームチーズのピュールマンがオススメです。

マムズ・フェイバリット
ソフトクッキーのような柔らかめの食感。こちらも甘さ控えめで、何種類も味があります。

パウンドケーキ・砂糖不使用ケーキ
軽い食感ですが、甘さも控えめなので女性なら1つで十分お腹が満たされるような食べ応えがあります。オートミールブレットですが、わたしはオートミール自体あまりいい思い出がなかったのですが、こちらを食べてから数年ぶりにオートミールが好きになりました。クリームチーズのアクセントもとてもいいです。砂糖不使用のバナナケーキは素材の味が楽しめます。甘さ控えめですが、バナナの風味が口いっぱいに広がって美味しい。こちらも結構食べ応えがあります。

ブラウニー
濃厚でしっとりとした食感。こちらも何種類も味があります。小さめなので、何種類かの組合わせで手土産にもいいですね。

オリーブオイルケーキ
ふんわり軽い食感で、そこまでオリーブオイルが主張していないので食べやすいです。

エミュ
蒸しパンよりももう少しもっちりとした食感です。それぞれフルーツの果肉が入っていて、生地自体は甘さ控えめですが、フルーツの食感と甘みも楽しめます。

パンケーキ
チョコレートとバナナの相性抜群です。他と比べて周りは少しさっくりとした食感です。そこまでチョコレートとバナナも主張が激しすぎないので、スイーツというよりも主食のパンのような感覚で他のおかずとも合いそうです。

その他、グルテンフリーグラノーラやシュークリームなど沢山の種類の手作りスウィーツを販売されています。

お店前に置かれている看板も、お菓子へのこだわり等が書かれています。

店内に入ると沢山のお菓子といい香りが漂います。店内にはお菓子を製作しているスペースもあり、手作りだということが実感できます。

『PiCASSOl(ピカソル)』オススメTOP5

さてさて、本題に入りますが、オススメTOP5です。ほとんどは食べてみましたが、その中でも美味しくて何回もリピートしてしまうものをご紹介します。

オススメ No.5

代官山店限定 クリームチーズチョコチップ サヴォア(写真左)

不動の人気のピカソルソフトクッキーのサヴォア。周りはサクホロッ!中はしっとりしていて、クッキーのようなスコーンのような初めて食べるような不思議な食感です。素材の味を重視しているのでバターは使用していないようです。サヴォアの味ごとに食感も違うように感じますが、こちらはどちらかというとしっとりより。でも、その中にゴロッとチョコレートが入っているので1口で2つの食感が楽しめます。クリームチーズもほんのり優しく甘く、少し甘めのチョコレートとの相性もバッチリです。

オススメ No.4

ピュールマン 

こちらは、砂糖不使用。蒸しパンのような食感です。素材の味が感じられほんのり甘みもあります。日替わりで変わるお味ですが、何をいただいても美味しい。特にかぼちゃとクリームチーズの組み合わせが好きです。商品の裏にどんなお味か書いてあるのでチェックしてみて下さい。

オススメ No.3

パンビスケットサンド – ハニークリームチーズサンド

ビスケットサンドの黄色はかぼちゃを練りこんだ色です。スコーンを少ししっとりさせたような食感で、中のたっぷりハニークリームチーズのほんのりした甘みがとっても合います。冷やして頂くのがオススメです。ホイップの入った種類もありますが、そちらの方が甘みが少ないので甘い方が好きな方はこちらのハニークリーム入りがオススメ。食べる前に少し冷やして頂くとより美味しいです。人気のお味で、午前中には完売してしまう事もあるので、確実に購入されたい方は事前にお問い合わせされてみて下さい。また、ケースの中になかったとしても追加で作っている場合もあるので、お店の方に聞いて頂ければあるかもしれません。

オススメ No.2

チーズケーキ – プレーン

ケーキ屋さんで売っているようなチーズケーキよりも小ぶりなチーズケーキ。食べた瞬間、軽いけどでもしっとり密度の高いチーズが口いっぱいに広がります。甘さ控えめですが、ほんのり感じる甘さとチーズの風味がちょうどいい。ケーキの底の生地は少しクリスピーで塩味を感じ、パイのような食感。お行儀が悪いですが、個人的にはフォークで頂くよりも手でそのままかじる方が好きです。他に『マーブル』『紅茶』とありますが、初めての方やチーズの風味を楽しみたい方はプレーンがオススメです。

オススメ No.1

サヴォア・デ・フェルメ – 塩チョコレート

間違えなくNo.1はサヴォア・デ・フェルメの塩チョコレートです!何度リピートしたことか…。今記事を書いていても食べたくなってきた…。生地にお塩が練りこまれていて、噛んだ瞬間にほんのり甘い生地と塩味が同時に口に広がり、二層の味を楽しむ事が出来ます。そして、ダイスで入っているゴロッとしたチョコレートが入っているので、生地の味とチョコレートの食感のバランスがダントツにいいと思います。数あるサヴォアの中でも私は塩チョコレートが一番オススメです。

また、手土産の場合は、このようにラッピングも無料でして頂けます。箱に入れる場合は有料です。

PiCASSOl[ピカソル]

location
3-7-2 Hiness Daikanyama 1F Ebisuminami Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
東京都渋谷区恵比寿南3-7-2 ハイネス代官山1
03-3792-0432

hours
10:00AM – 22:00PM
2020422日現在、コロナの影響がありますがお店はオープンしています。状況が変わる場合もあるかと思いますので、行かれる前には営業時間等も事前にご確認頂くことをオススメします。

access
JR line Ebisu station west exit about 8 minutes by walk
JR 恵比寿駅 西口 徒歩8

アクセスは恵比寿駅からは徒歩8分程度、代官山駅からは徒歩7分くらいの場所にあります。恵比寿駅西口から代官山方面に真っ直ぐに歩くと、二股があります。左へ行くと中目黒、右へ行くと代官山へ行く槍ヶ崎という交差点の所に左手にお店はあります。大通り沿いですがこじんまりした佇まいです。

PiCASSOl
オンライン通販もあるみたいですが、現在は販売されていないようです。

Continue Reading

何度もリピート!代官山・ハンバーガーの名店『GRILL BURGER CLUB SASA (グリル バーガー クラブ ササ)』のバンズもこだわる黒毛和牛ハンバーガー

代官山・恵比寿・中目黒周辺でハンバーガーが食べられるお店は沢山あります。2020年はわたしたちファミリーにとってハンバーガーイヤーと言ってもいいくらいハンバーガーをよく食べています。

そんなわたしが特にオススメする『GRILL BURGER CLUB SASA (グリル バーガー クラブ ササ)』をご紹介。こちらは代官山が最寄りで、駅からのアクセスも徒歩3分ととっても駅近です。

手間隙かかった厳選食材

こちらのお店のハンバーガーは店内で手作りです。機械で作られたものじゃないから伝わる美味しさが違います。厳選和牛100%肩ロースとモモ肉を粗めの中挽きにし、毎日手ごねで混ぜ合わせています。そうする事で、旨みと歯ごたえの両方を生かすバランスが取れるそうです。また、バンズにもこだわり、全粉粒入り天然酵母バンズを使っています。フワッフワッなバンズに手ごねのパティの組み合わせはいうまでもなくこだわりのか証。また、ハンバーガーのサイズも選ぶことができるのも嬉しい。

広々した店内。ダークウッドの床や壁がクラシックな雰囲気です。

カウンターもあります。

メニューはハンバーガーからサンドウィッチなど、様々な種類があり迷ってしまいます。

今回頼んだのは…
・ハンバーガー レギュラーサイズ
A・B・Cサンド

reguler hamburger

ハンバーガーはバンズの外側がカリッとしていて、中がふわっとモチっとしています。そして、黒毛和牛のパテがとっても肉厚でジューシー!肉汁溢れちゃうので、ペーパーに挟んで食べて下さいね。フレンチフライも揚げたてアッツアツです。(フレンチフライは揚げたてじゃないと悲しくなってしまうわたし…。)何と言っても、このピクルスがまたアクセントになってハンバーガーの旨味を引き立ててくれます。レギュラーサイズはよく食べる旦那さんも満足いく大きさでした。

A・B・C sandwich

ハンバーガーはメインではありますが、わたしはこちらのサンドウィッチも大好き。パンが絶妙にトーストされていて、ハンバーガーばりに大きな口を開けてほお張らなくては入らないくらいに具沢山で厚みがあります。ベーコンの香ばしい香りとお野菜が最高に合います。書いている今でもお腹が空いてくるくらい…。他にもお野菜だけの具沢山サンドウィッチなどもオススメでよく食べます。

ハンバーガー・サンドウィッチ等はテイクアウトが可能です。わたしはテイクアウトする際は、事前に電話で注文してピックアップの時間もお願いしています。フレンチフライやピクルスももちろん一緒に入っていますよ。また、ベビーカーでピックアップに伺ったら、入り口の段差に配慮して頂き、お店の外まで持って来て下さったことがありました。(カード決済でしたので、決済もその場でさせて頂きました。)そういった店員さんのサービスも感謝しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?美味しいハンバーガー屋さんは沢山あります。ただ、バンズの焼き加減やソースの味、フレンチフライの揚げたて度合いに到るまで好みは様々です。お気に入りのお店を探してみるのも楽しいと思います。こちらのお店は一度は来てみる価値がある美味しいお店ですので、代官山に来た際には是非!

GRILL BURGER CLUB SASA

location
2-21-15 Ebisunishi Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
東京都渋谷区恵比寿西2-21-15 1
03-3770-1951

hours
11:00AM – 22:00PM
L.O 21:30

sat・sun・holidays
11:00AM – 21:00PM
L.O 20:30

Non smoking until 4:00pm on weekdays
sat・sun・holidays are non smoking whole day

2020420日現在、新型コロナウイルスの影響により、営業時間が変更になっています。行かれる際には事前にご確認下さい。

closure
1st/3rd tue

access
Tokyu Toyoko line Daikanyama station eest exit about 30 second by walk
東急東横線 代官山駅 東口 徒歩30

入り口には1段段差がありますので、バリアフリーではありません。ベビーカーや車椅子の方はお気をつけ下さい。

GRILL BURGER CLUB SASA

Continue Reading

恵比寿・鰹節問屋が手掛ける『山長(やまちょう)』の本格派うどんランチ

恵比寿にある有名なうどんと言えば、『山長(やまちょう)』です。休日の混雑はもちろんのこと、平日もランチタイムには行列ができている事も。日曜のランチに行ってきました。

お昼を過ぎていたからか列はなく、店内も何席か空席がありました。ただ、私たちはストローラーだった為、そちらの席には座れませんでした。ストローラーが置けるお席は、2つしかない4名席のみとの事。その為、10分程待ちました。その間に一番奥の2名席が空き、端にストローラーを置けるスペースがあったので案内して頂けました。店内はこじんまりしていますが、お席は結構あります。真ん中は1名から座れる向かい合わせのお席。サイドに4名席が2つ、2名席が2つ、奥には1名でも座れるお席があります。

『山長(やまちょう)』はどのおうどんにも炊き込みご飯が付いてきます。しかも、お代わり自由!炊き込みご飯は毎月変わります。12月は『鶏そぼろと柚子の炊き込みご飯』です。おうどんもさることながらこちらの炊き込みご飯が本当に美味しい!!わたしは温かいおうどんがよかったので冬のおうどん『鍋焼き』に、旦那さんは『山長うどん 細麺』を注文。山長うどんは太麺・細麺から選ぶ事ができます。

薬味も『あげ』『ごま』『塩』『七味』があります。

『鍋焼き』はグツグツ言いながら到着。寒い冬には最高のグツグツ感です!

お鍋の後にお水を持ってきて頂きました。ありがたいサービスです。熱いおうどんでしたが、コシがありました。プリプリの海老やほくほくのサツマイモなどとっても美味しい。主役はおうどんなのに具もレベルが高いです。何と言ってもおうどんのお出汁が最高!このお出汁のファンが多いのが納得です。最後まで飲み干しちゃいました。また、サービスの炊き込みご飯がとっても美味しかったです。こちらもお出汁がきいていて、ご飯の炊き具合もちょうど良く2杯お代わりを頂きました。

『山長(やまちょう)』のおうどんも程よい太さでコシがあり、シンプルなつゆにつけて頂くおうどんはおうどん本来の味がよく分かります。温かいおうどんと冷たいおうどんのどちらも食べ比べができるのは楽しいです。

Udon Yamacho[うどん 山長]

location
1-1-5 Ebisuoak Building 1F Ebisu Shibuya-ku Tokyo,JAPAN
東京都渋谷区恵比寿1-1-5  恵比寿オークビル1F
03-3443-1701

hours
LUNCH 11:00AM – 16:00PM(L.O. 15:30)
Dinner   17:00M – 23:30PM(L.O. 23:00)

access
JR line Ebisu station east exit about 5 minutes by walk
JR 恵比寿駅 東口 徒歩5

Udon Yamacho

Continue Reading
1 2 3 8